快適に過ごしていただくために。
細やかな配慮でご入院をサポートします。
[入院の手続き]
- 入院申し込みおよび誓約書
- 健康保険証およびその他の各種医療証
※健康保険証の変更、資格喪失、住所変更などがありましたら早急にお申し出ください。
※保険請求が済んでから医療証等をご提示いただいても適応ができませんのでご了承ください。 - 「退院証明書」(対象となる方のみ)
過去3ヵ月以内に他院にて入院されていた場合ご提示ください。 - 「限度額認定証」(対象となる方のみ)
病気やけがにより入院され、医療費の自己負担が高額になる場合負担を軽減させるための措置として
限度額認定証が交付される場合があります。
※この制度を利用する為には事前に保険者に申請していただく必要があります。
詳しくは保険者又は当院2階⑨入院窓口までご相談ください。 - 「入院時情報」
- 個室の場合 『室料差額同意書』
- 「身体拘束に関する説明・同意書」
- 「お薬手帳」と服用中の「お薬」または「注射薬」
他院受診・お薬について
入院中に他の医療機関への受診やお薬をもらいに行く、または代理人の方がお薬をもらいに行くような場合は指定書類のご持参が必要になりますので、必ず事前に看護師または入院医事課までお申し出ください。
尚、お申し出のないまま他院受診されますと、その費用が実費請求(保険適応外)となる場合がありますので、お気を付けください。
現在服用されているお薬または注射薬(他病院から処方されたもの含む)は、入院時に必ずご持参ください。尚、お薬手帳をお持ちの方は一緒にご持参ください。薬剤師がお伺いします。
[入院時にご持参いただくもの]
洗面用具 |
|
---|---|
食事用具 |
※持参された物(コップ、箸、スプーンなど)の管理は、ご自身でお願いします。
(1リットル未満の容器でプラスチック製などの割れないもの) ※おしぼりは病院で毎食後ご用意いたします。 ※必要に応じてストローや吸い飲み、フォークなどご用意ください。 |
寝衣 |
|
その他 |
|
持ち込み可能な |
※上記以外の電化製品の持ち込みを禁止します。 |
[付き添いについて]
-
付添いは原則必要ありませんが、患者様の症状などにより、
医師が必要と認めた場合は、ご家族の付添いが許可されます。
病棟師長に相談の上、「付添い許可願」をご提出ください。 [点灯・消灯時間]
-
点灯時間 6:00
消灯時間 22:00 [室料差額]
-
個室に入室される方は、同意書を記入のうえ、1日につき下記の料金が必要です。
室料請求は、入院治療費と同時にご請求いたします。
※『1日につき』とは、午前0時を過ぎると2日目の料金が発生します。15,000円 5東6(特別室) 10,000円 4東/4西 6~10・12(個室)
5東 7~10・12・16・17
5西 8~10・168,000円 5西7(バストイレなし個室) 7,000円 5西6(2人部屋大) 5,000円 5西12(2人部屋小) 2,000円 4東/4西11(家具付き4人部屋)
5東/5西11 [入院費用]
-
お支払い方法
- 入院費の請求は、月1回となっております。
- 入院費及びその他の費用の請求は月末締めで翌月10日(休日の場合は翌日)に病室へ請求書をお届けします。
- 2週間以内に2階⑤⑥会計、または自動精算機にてご精算ください。
- 退院時は当日にご精算ください。
お支払い場所
2階⑤⑥会計、または自動精算機にてお願いします。
お取扱い時間
2階⑤⑥会計:平日9:00~18:00/土曜・日曜・祝日9:00~16:00
自動精算機:平日・土曜9:00~15:00お取扱いできるカード会社
JCB・VISA・三菱UFJニコス
※必ず月に1度は2階③④保険窓口にて、保険証のご提示をお願いします。
[退院手続き]
-
- お支払いは退院計算が出来次第、請求書をお渡ししますので、お帰りまでに2階⑤⑥会計、または自動精算機でお済ませください。
- 退院にあたり、お薬や日常生活について説明がありますのでお帰りの際は必ず、看護師にお声かけください。
- 概算のご希望があれば、2階⑨入院窓口でお尋ねください。
[院内施設・設備・その他]
-
売店
- 2階
-
営業時間平日8:30~18:30
土曜8:30~13:30
※日曜・祝日休み - 入院生活に必要な物品の販売・リース申し込みも可能です。
公衆電話・タクシー呼び出し電話
2階売店前(公衆電話)
1階エントランスホール(タクシー電話)
飲み物の自動販売機
2階売店/2階守衛室/4階デイルーム/
5階デイルームカード式テレビ・冷蔵庫について
-
テレビ・冷蔵庫を一括でご利用いただけます。(テレビ:1,000分 1,000円)
※カード度数が無くなりますと、冷蔵庫は使用できなくなりますのでご注意ください。 - テレビ等の故障時は、スタッフステーションまでご連絡ください。
- テレビカード販売機は各階デイルームに設置しております。(1枚 1,000円)
- 残り度数のあるカードは、2階売店横に精算機を設置しておりますので精算してください。
- 操作方法は、備付けの「テレビ・冷蔵庫の利用案内」をご覧ください。
- テレビの利用は6:00~22:00までとさせていただきます。
洗濯室について
各病棟に洗濯室があります。
- ご利用料金:洗濯機 100円/1工程、乾燥機 100円/30分
- ご利用時間:7:00~21:00(終了は21:00)
※ご注意:血液・便・尿等で汚染したものは直接洗濯機には入れないでください。
散髪について
理髪店スタッフが来院して散髪いたします。
予約制のため、スタッフステーションにて申し込みください。