予防接種
香里ヶ丘有恵会病院では、予防接種法に基づく各種定期予防接種を実施しております。
-
[小児科 予防接種 専用ダイアル]
-
小児科の予防接種のご予約、お問い合わせの際は以下へお電話ください。
受付時間は、平日(月曜~金曜)13:00~16:00です。
(土日・祝日は受け付けておりません)
※繋がりにくい場合もありますが、何度かお電話ください。
※携帯電話・スマートフォンの方は、上の番号リンクから電話をかけられます。
香里ヶ丘有恵会病院では、予防接種法に基づく各種定期予防接種を実施しております。
小児科の予防接種のご予約、お問い合わせの際は以下へお電話ください。
受付時間は、平日(月曜~金曜)13:00~16:00です。
(土日・祝日は受け付けておりません)
※繋がりにくい場合もありますが、何度かお電話ください。
※携帯電話・スマートフォンの方は、上の番号リンクから電話をかけられます。
内科 | 令和3年10月18日(月)(電話、窓口、ネット予約 9:00~)※ネット予約のみ(24時間受付可能) |
---|---|
小児科 | 令和3年10月18日(月)(ネット予約 9:00~)※ネット予約のみ(24時間受付可能) 小児科専用携帯電話に電話して頂いても受付できません、ご注意をお願い致します。 ご不明な点等ございましたら、代表番号(072-853-1181)にご連絡下さい。 |
内科 | 【電話・窓口】(月〜金)9:00〜16:30、(土)9:00〜12:30 TEL:072-853-1181 【ネット予約】は予約開始日9:00以降、24時間お手続きして頂けます。 |
---|---|
小児科 | 【ネット予約】は予約開始日9:00以降、24時間お手続きして頂けます。 |
内科 | 令和3年11月1日(月)より65歳以上の高齢者、一般の方共に |
---|---|
小児科 | 令和3年11月10日(水) |
科目 | 接種曜日 | 受付時間 | 接種時間 | 金額 |
---|---|---|---|---|
内科 |
【11月の予定】 月・水・金曜日 |
12:30~ 13:00 |
13:00~ 13:30 |
・一般 3,900円 ・枚方市65歳以上1,500円 |
土曜日
※12月の予定は追ってお知らせします。 |
8:30~ 11:30 |
9:00~ 12:00 |
||
小児科 | 水曜日 | 13:00~ 14:00 14:00~ 15:00 |
14:00~ 15:00〜 |
1回目 3,900円 2回目 2,300円 |
第2土曜日 | 13:00~ 14:00 |
14:00~ | ||
第4土曜日 ※10月31日のみ第5土曜日予約可 |
12:00~ 13:00 13:00~ 14:00 |
13:00~ 14:00〜 |
ワクチンは十分確保していますが、予めご予約をお願い致します。全て予約制ですのでよろしくお願い致します。
平成26年10月1日から高齢者を対象とした肺炎球菌予防接種が、
予防接種法に基づく定期接種になりました。
令和3年度に以下の年齢になる方で、今までに肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方
60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫機能ウイルスによる免疫機能に障害がある内部疾患1級の身体障害者手帳保持者
この制度では、今まで肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方を対象に、平成31年度までの間に1人1回、定期接種の機会を設けています。
対象となる年度においてのみ、定期接種としての公費助成が受けられます。
(助成の有無や内容は、お住まいの自治体によって異なる場合がございます。)
枚方市では風しん抗体検査費用およびワクチンの接種費用が補助されます。
※ワクチン接種の予約受付には抗体検査結果が必要です。
実施期間 | 平成31年~ |
---|---|
対象者 |
枚方市に住民票のある19歳以上で、以下に該当する人
※ 2.及び3.については、妊娠を希望する女性又は妊婦と住所が同一であること ただし、以下の項目に1つでも該当する場合を除きます
|
検査費用 | 枚方市の助成により、対象者は無料 |
受付方法 | 午前診、午後診の時間に受付窓口までお越しください ※ 夜診の時間には受け付けしておりません。 |
必要書類 |
来院時に以下の書類を持参ください。
|
抗体検査の結果、抗体価を十分獲得していないと判定された場合は、
風しん予防接種費用助成制度があります。
接種を希望される方は、お申し込みください。
対象者 |
接種日時点で枚方市に住民票のある19歳以上で、風しん抗体検査で抗体価を十分に獲得していない(HI法:16倍 以下・EIA法:8.0未満)と判定された
※ 2.及び3.については、妊娠を希望する女性又は妊婦と住所が同一であること |
---|---|
検査費用 | 枚方市の助成により、対象者は麻疹風疹混合(MR)ワクチンを自己負担額3,000円で接種できます。 |
受付方法 | 午前診、午後診の時間に受付窓口までお越しください ※ 夜診の時間には受け付けしておりません。 |
必要書類 |
来院時に以下の書類を持参ください。
|
※現在、風疹(風しん)単独の予防接種は予約を一時中止しております。
copyright (C) YUKEIKAI-Hospital all rights reserved